電子書籍版『鳩山一郎回顧録』PDF版・Kindle/mobi版・ePUB版
DL-MARKETで、もう一冊、新しい電子書籍の販売を始めましたので、ご紹介させていただきます。
『鳩山一郎回顧録』 PDF版
『鳩山一郎回顧録』 Kindle/mobi版
『鳩山一郎回顧録』 ePUB版
現在は、期間限定で以下のような形の配布もしております。
『鳩山一郎回顧録』 ePUB+PDF版
『鳩山一郎回顧録』 Kindle/mobi+PDF版
サイトでは、こんな感じでご紹介しています。
***************************************************
鳩山一郎による『鳩山一郎回顧録』の電子書籍版です。
昭和32年10月に出版されて以来、長らく復刊の機会を得られなかった名著を、PDF版、Kindle/mobi版、ePUB版の3つの形で、新しくよみがえらせました。
旧字・新かなだった表記を、新字・新かな表記に改め、読みやすい形にしてあります。
政治家の回想録としては、破格に属する本でしょう。
自己正当化に走ることのない、ユーモアをまじえた淡々とした語り口には、多くの方がきっと魅了されるにちがいありません。
飾り気のない、暖かい人柄がそのまま行間から伝わってきます。文章の読みやすさは、サンプル版からもお確かめいただけると思います。
戦後の活動を主なテーマとして、合間に子供時代のこと、文部大臣を勤めた戦前のことなどにも触れた回想手記です。
組閣直前の公職追放、軽井沢での「晴耕雨読」、復帰後の政権奪取、保守合同、日ソ国交回復など、戦後史の重要な時期が、内側から生き生きと描かれています。
「親米」と「反米」、「憲法改正」や「再軍備」の問題など、単純な図式としてではなく、当時の政治家が現実の課題としてどのように向かい合っていたかをじかに感じ取ることができる貴重な資料です。
戦後史への関心が高まっている現在、当時の日本を代表する政治家・鳩山一郎の証言に耳を傾けてみることを強くお勧めします。
« 原発推進派のウソ――藤井聡の場合 その2 | トップページ | エリート主義×、ポピュリズム× »
「民主主義」カテゴリの記事
- 安倍晋三の「口から出まかせ」――北方領土問題(2018.06.11)
- 中村格刑事部長の証人喚問が必要(2017.06.02)
- 安倍晋三と“悪魔の証明”(2016.02.08)
- 高村副総裁の本音が明らかに――米軍は日本を守ってくれないかもしれない(2015.09.20)
- NHK記者の劣化がひどい(2015.09.17)
コメント